石材組合で伊豆石の丁場跡を見学してきました

先日、組合で伊豆石の丁場(石切り場)跡を見学してきました。
伊豆石は、主に伊豆半島から採掘される石で、安山岩系の硬質の石(小松石や根府川石など)と凝灰岩系の軟質の石(伊豆青石など)があります。古くから、江戸城の石垣や民家の石垣、石塀に使われ、墓石やお地蔵様、また、ホテルなどのお風呂場の床にも使われています。また、耐火性にもすぐれていたので、かまどなどにも使われていました。近年は、採石量が減少し良質な石を掘り出すのが難しくなってきています。

江戸時代から昭和26年まで採掘されていた 切り出した石をこの斜面から滑らせ船にのせて運んだ  ここは明治の初期まで採掘されていた
切り出された石 天城トンネル
伊豆石で造られた日本一長い石造りの隋道